
寄稿について。悩んでいます…。
てくてくを運営していて「うーむ」ということはたくさんありますが、その中の大きな一つがみなさんからいただく「寄稿」についてです。
直接お話をききにいって、写真もとって、加工もして、記事にして… ということもありますが、今の体制ではボランティア運営なので全ての記事でそれはできません。
以前は情報だけを教えてもらって、そこから記事をおこすことも今よりしていましたが、とっても時間がかかります!
リード文を考えて、写真を用意・加工して、詳細を調べて記載する。公開前には文字校正したり(得意でなくよく誤字脱字してしまいますが…)、リンク先があっているかなどなどの確認。
キュレーターさんを大手まとめサイトみたいに有料で雇って記事を書いてもらう… というのもできませんし。記事作成をお手伝いしてくれるてくてく運営員さんは、みなさんボランティアです。
なので、多くの場合文章や写真はご用意いただいく「寄稿」の方式をとらせていだいています。
ですがこの「寄稿」、とても悩ましいのです…。