「てくてくWEEK7」開催いたします、只今準備中です
2024年もピオレ姫路さんで、てくてくWEEKを開催させていただくこととなりました。
今年7回目の冬となります。
会場はいつものピオレラボと、昨年からはじまったピオチカの2つの会場。
期間は12/10(火)〜16(月)までの1WEEKとなります。
今年も姫路と播磨のたくさんの仲間達がピオレひめじに大集合します。
まだスケジュールは確定ではない場所がありますが、11月頭の段階ですでに60ほどの猛者の参加が決定!
1WEEKを通して参加してくれる仲間、1日だけ参加の仲間など、会期中の1WEEKの中で同じ組み合わせの日は一日もありません。
期間中何度も来ていただきたい1週間です。
ピオレラボでは個性あふれる仲間たちが作ったり選んだりしたものをお買い物。
ピオチカでは満足ごはん、甘いもの補給、疲れたらドリンクをフードコートでTOGOで。
たくさんの仲間達と今年も姫路駅前でお待ちしています。
てくてくWEEK7 出店者一覧
各出店者の詳細ページは、完成次第随時発表させていただきます。
ピオレラボ
ピオチカ
ピオレラボ・ピオチカ – 両方出店
ピオレラボ
ピオレラボでのてくてくWEEKも今年で7年目。
今年はいつもの仲間に加えて、たくさんの新しい仲間を迎えての1WEEKとなりました。
昨年に続き今年もピオチカ でも、同時開催。
ピオレラボでお買い上げいただいた飲食物は、もちろんピオチカ会場横のイートインスペースでお召し上がりいただけます。
お目当てをスケジュールをチェックして、ぜひご来場ください。
有人ブース:
— 3DAYS〜1WEEK —
旅する雑貨屋itsumo : 世界各国の雑貨、日用品、冬小物の販売
bocagrande : 心地よい生活雑貨、季節の雑貨
NAKAZAKI COFFEE ROASTER : スペシャルティコーヒーを焙煎して作ったブレンド3種類
Hüttea : マサラチャイとチャイキット、山小物、Indian Chicken Biryani kit(スパイス計画)
Sorali : オリジナルブレンドハーブティー・ハーブシロップキット・サングリアキット(赤・白)・スパイスブレンド(チャイ用)・クリスマス限定商品・ハーブソルト(調味料)
古本トキシラズ : 冬を感じるオススメ本
蒲田商店 : 鍋、まな板、たわしなど、長く愛せる生活道具。あと器やインテリア小物も少し。
koharubiyori : レザーアクセサリー
木犀 : カードケースやカッティングボードなど、日常で使える木工作品や、小さな家具の販売。14日土曜のみ「リース風のオーナメント」のワークショップ開催。
t to(ティートゥー) : 「かんたん、おいしい。しかも、ヘルシー。」なティーバッグのお茶
— 2DAYS —
焼菓子kahka : 季節の果物のタルト、マフィン
石けん屋あぶく : 自然派手作り石けん(肌、髪、身体と全身に使える化粧石けんと、衣類やお皿洗いに使える暮らしの石けん)
帽子屋コノユビトマレ : ・フェルト生地のハット、ベレー帽 etc…・綿素材のキャップ、ハンチング、ベレー帽 etc…・ニット生地のビーニー
ENO : 海外から集めたヘアアクセサリー、クリスマスのペーパーグッツ
てあみこものナカザキユイ : 手編みのミトン、ゆびなし、ニット帽、リストウォーマーなど
EMON : EMON オリジナルウエア(ユニセックス)
Aigrette/エグレット : お惣菜、冷凍スープ、焼菓子数種類
花屋ぼたん : 季節のお花 お正月のお花 オーダーの正月飾り
AYABIKES : 自転車の展示、自転車パーツ、アウトドア用品(自転車以外でも使える服、靴下、バッグ、小物など) ◎オリジナルアイテムの販売、展示 ◎自転車のカスタム、修理、購入のご相談など
KOGANE : クラフトビールの販売
重次郎 : ハリマモチでつくる滋味溢れるおはぎ、小餅
FURERU : ⚫︎大小様々なこだわりの植物⚫︎日本初入荷の鉢やデザイナーとコラボした鉢(一点もの多数)⚫︎植物と鉢を合わせた植込み⚫︎おすすめの園芸アイテム⚫︎FURERUオリジナルプロダクト
SUISHOEN 盆栽 翠松園 : 一生に一度の一点ものとの出会い。
ViVify : クリスマスにピッタリなキャンドル販売
— 1DAY —
いしごはん : ブッチェラート(シチリアのクリスマス菓子)、クリスマスクッキー、焼き菓子、季節のジャム
HI,COFFEE. : 自家焙煎スペシャルティコーヒーを使用したテイクアウトコーヒー
napepan : 毎日のパンや季節のパン
うつわとハサミ : 全国の心踊る器
暦 あずきとおかしと。 : 餡子と季節の素材を使ったケーキと焼菓子
たべばたけ : *もちふわ米粉の蒸しケーキ*クリスマス米粉クッキー
higoto : 冬の花飾り..リースやスワッグお正月飾り
trava : 洋服、アクセサリー、小物、焼菓子
仙霊茶 / UKIYO TEA : 神河町産の自然栽培のお茶。 香料不使用のフレーバーティー。 製茶師の自己表現のお茶。
Furan : クリスマスクッキー缶・いろんなクッキーボックス・クリスマス限定フルーツケーキ・定番の焼菓子 etc
物販ブース:
陽文庫 : 脳の食欲をそそるような古本
あさのは商店 : 肌にやさしい日用品、インナー、靴下、レッグウォーマー
喫茶フリーダ : パウンドやシフォンなどの焼き菓子とチャイブレンド
cohareruya : 季節限定の『整う味噌』と『おかず糀』
いねいぶる 365coffee/Communitycafe扉いねいぶる : ○ドリップコーヒー○焼き芋けんぴ
焼き菓子akari : 国産小麦粉、姫路市産卵などシンプルな材料を使って焼き上げた素朴なお菓子
BiscuiterieTRABAJO : ヴィエノワ、スペルト小麦の全粒粉スコーンなどの焼菓子
お菓子 ネッコ : 平飼い卵のシフォンケーキ・米粉の焼き菓子set
Corun(コルン) : 国産小麦や全粒粉を使用した香り豊かな焼き菓子と、コルンのオリジナルデザインのお菓子缶の販売。
riscoeur(リーズクー) : クリスマスを彩るオーナメントクッキー、クリスマスクッキーbox
ochawan : 米粉を使ったワンちゃんのカラダに優しいクッキー
and more…
ピオチカ
今回で2年目となるピオチカはイートインスペースに隣接しています。
てくてくWEEK期間中は、ごはん、おやつ、のみもの のお店が11:30〜 毎日登場。
ピオレラボのお買い物の休憩に、お仕事の合間に。
イートインはもちろん、お持ち帰りも可能です。
ごはん:
ここの木 : 身体に寄り添お弁当、24節気のお弁当と醤油麹キーマカレー
2nd kitchen HINATA : てくてくひめじ限定の彩り弁当(中野ファームさんの季節のお野菜を使ったお惣菜と定番おかず)
kio:キオ : 季節を味わうお弁当
GYOZA weiwei : お弁当(台鉄弁当2種類)
パン:
じゃがぱん : 生地になる限界まで水を入れた、多加水パン(ハード系、ソフト系)
みどりさんちのまいにちパン : 国産米粉100% ・角食パン・焼きドーナッツ・マフィン、くるみのスコーンなど
おまめや : ・こだわりバンズの塩麹仕込みチキンバーガー・具材たっぷり彩りサンド・おまめや定番の焼き菓子
chewy and chunky : ・小麦香る酵母ベーグル・米粉100%ベーグル・地元兵庫のお米で作る米粉クッキー
Sun.1 : 具沢山サンドイッチとサラダ
おやつ:
Devin : 旬の果物や自家栽培の野菜などを使った少しリッチな焼き菓子やジェラート
kitchenstudioいちごはん : 世にも可愛いクッキーサンド・可愛すぎるお菓子たち
muunya(ムーニャ) : 北海道から取り寄せている小麦粉を使い種類豊富な焼き菓子。ショーケースには普段食べれないバスクチーズケーキや生ケーキも。
菓子刻 : 焼き菓子
たね匙 : チームしんすけ農場の野菜と地元食材主役のジェラートと加工品
のみもの:
仙霊茶 / UKIYO TEA : 仙霊茶のドリンク(ホット/コールド)、仙霊茶とご縁のあるお茶請け菓子
上田珈琲焙煎所 : 自家焙煎珈琲、カフェオレ、季節のフルーツドリンク、手詰めドリップバック、珈琲染めマルシェバック など
岡本陽蜂園 : 自家採蜜の蜂蜜と はちみつを使ったオリジナルドリンクの販売
REGREEN COFFEE : スイーツやフードに合わせたイベント限定ブレンドコーヒー、コーヒーの実を使ったドリンク、ソフトドリンク
and more…
※内容は予定となり直前、当日に変更となる場合があります。
予定変更の際は各ブースの公式SNSなどで告知がありますので、ご来店前に確認をおすすめいたします。
てくてくWEEK7 スケジュール (2024/11/9更新)
ピオレラボ
ピオチカでも出店
ピオチカ
ピオレラボでも出店
※内容は予定となり直前、当日に変更となる場合があります。
予定変更の際は各ブースの公式SNSなどで告知がありますので、ご来店前に確認をおすすめいたします。
てくてくWEEK7(2024) 全日程共通 詳細
日程:
2024年
12月10日(火曜日)
〜
12月16日(月曜日)
※営業はピオレ姫路に準じます。
出店者は日毎に異なります。
時間:
■基本営業時間
ピオレラボ: 10:00〜20:00
ピオチカ:11:30〜 売切れまで
※ 商品が売り切れ次第、終了となるブースもあることをご了承ください。
場所:
■ピオレ姫路
https://piole.jp/himeji/
■ピオレラボ
https://piole.jp/himeji/piole-labo/
ピオレ姫路2 ジュンク堂エスカレーター下
■ピオチカ
https://piole.jp/himeji/b1/
ピオレ1 地下1階(イートインスペース周辺)
駐車場:
ピオレ姫路の規約に準ずる
https://piole.jp/himeji/access/#parking
※ピオチカ会場では出店者ごとのレジ会計となり、支払い方法が現金のみの場合もございます。
※レシートの再発行は致しかねますので、紛失等にはご注意ください。
※皆様に安心してご利用いただけるよう、開催時の状況により感染予防対策にご協力をお願いすることがございます。
※感染症の拡大状況によっては、内容の変更・開催を中止させていただく場合がございます。 最新情報、ご来場前には公式SNSをご確認ください。
※無料でのショッピングバッグのご用意はありません(有料紙袋はあり)。マイバッグのご持参を推奨しています。
※混雑の状況によっては、人数制限するなどの対策実施の可能性もあることをご了承ください。
※各ブースのスケジュールは予定となり直前、当日に変更となる場合があります。予定変更の際はご来店前に各ブースの公式SNSなどで告知がありますので、ご来店前の確認をおすすめいたします。
※レジが混雑することがございます。時間に余裕をもってのご来場をおすすめいたします。
※お取置やご予約は、参加店舗ごとに対応が異なります。レジでは承っておりませんのでご了承ください。
てくてくWEEK 行ってみようMAP6
てくてくWEEKに集まってくれたなかまたちに会いにいける「行ってみようMAP」。
2024年てくてくWEEK7も開催終了後、公開させていただいています。
会いに行ける距離に。
さあ、出かけよう!
※下記のリンクは2023年 てくてくWEEK6の「行ってみようMAP6」となります
ご来場をご検討のお客様へ
ピオレラボ会場では飲食可能なスペース、休憩スペースなどはございません。
ピオチカ会場では隣接するイートインスペースをご利用いただけます。
イートインスペースご利用時は、指定の場所へゴミを捨てていただくなどのご協力をお願いいたします。
感染症拡大の状況により、ピオレ姫路の休館や、イベントの開催が中止となることも考えられます。最新の情報を公式SNSでお知らせさせていただきますので、ご来場前にご確認をお願いいたします。また、体調不良などの場合は、ご来場をお控えいただけますようお願いいたします。
毎年ご迷惑をおかけしておりますが、レジがタイミングによっては大変混雑する場合がございます。まことに勝手ながらお取り置きなどはレジではさせていただいておりませんので、お忙しいことかとは思いますが時間に余裕を持ってご来場いただけますと幸いです。
事前の予約につきましては、参加店舗ごとに対応が異なるため、各店舗のお知らせなどをご確認ください。
お願いごとが多くなってしまい、お客様にはご不便をおかけいたします。
至らぬ点も多いことかと思いますが、ご来場心よりお待ちしております。
てくてくひめじ