2017年11月OPEN 「いけだ珈琲焙煎室 」 姫路 書写
書写山の麓、2017年11月「いけだ珈琲焙煎室」がOPENしました。
自家焙煎珈琲豆とテイクアウトコーヒー専門店です。
世界各国の優良な農園から厳選して仕入れた、プレミアム・スペシャルティグレードの生豆のみを使用し、鮮度を考えた少量自家焙煎を徹底されています。
鮮度にこだわる焙煎所
いけだ珈琲焙煎室さんのこだわりについてお伺いしたところ、特に強く感じたのは「焙煎したての鮮度のよいコーヒー豆をお届けしたい」ということ。
使われているメインの焙煎機はメイドイン京都のNOVO MARK Ⅱという、少量から焙煎が可能な電気熱風式の焙煎機で、姫路にはこちらだけとなります。
タイミングがよければその独特なボディと焙煎の様子も見せていただけるかもしれません。

姫路ではこちらでしか見れない NOVO MARK Ⅱ
店舗では焙煎したてのコーヒー豆の購入と、ハンドドリップで丁寧に淹れていただけるコーヒーがテイクアウト可能です。
ドリップバッグは要予約となっています。
出来たてを飲んでいただきたいという店主いけださんの思いから、事前に予約いただいた分だけを製作されています。

選べるコーヒー豆はその時々の良質なものを
豆から淹れる美味しさを伝えていきたい
いずれはコーヒーのお店を… と考えてはいたそうですが、思い描いていたよりも早くタイミングに恵まれ、いけだ珈琲焙煎室をOPENすることとなりました。
今後は焙煎と販売の他、「豆から淹れる美味しさを伝えていきたい」という思いから、コーヒー教室なども開催していきたいとのことです。
お話させていただくととてもよく伝わってくる、誠実さと丁寧さ、店主いけださんのコーヒーへの想い。
同じ産地の豆であっても、焙煎をどう行うかで香り・味・深みや余韻… など異なってくるのがコーヒーの難しくおもしろいところです。
いけだ珈琲焙煎室のコーヒーの個性を、ぜひ感じに行ってみてください。
いけだ珈琲焙煎室 詳細
住所:
兵庫県姫路市書写1178-5
営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
火曜日
電話:
090-6678-4904
駐車場:
なし(路上駐車場)
www.instagram.com/ikedacoffeeroastery
www.facebook.com/ikedacoffeeroastery
最新更新日 : 2018-3-6