
「Animation Runs!」(アニメーション・ランズ!)は短編アニメーションを制作する作家、学校、団体を特集する上映会です。
短編アニメーションの豊かな世界を、定期的に姫路でご堪能いただけます。
2016年、7月の Animation Runs!は『タマグラアニメーション』です。
てくてくひめじ内の過去の「Animation Runs!」に関する記事はこちら
『タマグラアニメーション』とは
『タマグラアニメーション』――多摩美術大学グラフィックデザイン学科で制作されたアニメーション。
同科でアニメーションの授業が開講された1998年以来、様々なスタイルのアニメーションが生み出されてきました。
近年では国立音楽大学とのコラボ、2013年にはオタワ国際アニメーションフェスティバルのアニメーションスクール部門グランプリ受賞など、更なる活躍をされています。
『タマグラアニメーション 2016 Selection』
今回はタマグラアニメ博2016で上映された作品から、Animation Runs!が8本を独自にセレクションさせて頂きました。
タマグラが贈る最先端のアニメーションをご堪能ください。

日時:
2016年7月9日(土)
①18:00~
②19:30~
料金:
一般 1000円(1ソフトドリンク付)
高校生以下 500円(ドリンク別)
会場:
ブックカフェギャラリーQuiet Holiday
http://quietholiday.net/
主催:
Animation Runs!プロジェクト
共催:
姫路シネマクラブ/ブックカフェギャラリーQuiet Holiday
Animation Runs!」vol.11 内容
【上映作品】
『FEED』監督:岡崎恵理
『怪獣風呂』監督:橋爪伸弥
『so near yet so far』監督:藤幡小光
『おちちをすいたい』監督:やまだみのり
『森』監督:深田舞衣子
『a friend in the memories』監督:野村結
『夏のゲロは冬の肴』監督:冠木佐和子
『oldman youngman』監督:加賀遼也

【ゲスト】(Skypeトーク)
・18:00の回 :加賀遼也 監督(『oldman youngman』)
・19:30の回 :岡崎恵理 監督(『FEED』)
※各プログラム終了後に行います。
申込先・連絡先
Animation Runs!プロジェクト
Animation Runs!プロジェクト
(姫路シネマクラブ事務局内)
〒670-0015 姫路市総社本町168
電話:079-281-8007
携帯:090-1028-7052
FAX:079-281-7980
e-mail: animation.runs@gmail.com
リンク先
「Animation Runs!」公式サイト
http://himecine.main.jp/ani_run/
Facebook
https://www.facebook.com/AnimationRuns
Twitter
@animation_runs
文章:「Animation Runs!」竹中啓二