チョコ専門店「CHOCODAKE (チョコダケ)」| 姫路 伊伝居

2018年7月8日、関西に数日降り続いた大雨で心配されましたが、当日はすっきりと天気は回復し、予定通り姫路市伊伝居に「CHOCODAKE」さんがOPENされました。

CHOCODAKEさんはコーヒーと紅茶などのドリンク以外は、店名の通り「チョコだけ」のお店です。

チョコ大好き! CHOKODAKE

ガトーショコラからのスタート

オーナーの高谷さんが、チョコレートに夢中になりだしたのは数年前。
きっかけはガトーショコラづくりでした。

ガトーショコラのメイン食材となるチョコレート。
はじめはインターネットでレシピにあった、「クーベルチュール・チョコレート」と検索し購入されていました。

そのうちに、クーベルチュール・チョコレートにも種類がいくつもあることを知り、「どのチョコでつくったらガトーショコラは美味しいのだろう?」と、何種類ものクーベルチュール・チョコレートを買い比べてみるように。

その頃には購入する量もすでに趣味の域をこえ、インターネットで購入するのがだんだんと煩わしくなっていき、直接海外の一流チョコを卸販売する業者から直接買い付けもスタートされます。

チョコを変えればその他の材料の分量もかわり、レシピがかわります。

ガトーショコラの奥深さにどんどんとはまっていきましたが、チョコレートをかえ、最良のレシピを見つけて焼いてみても、思ったほどチョコレートによる違いはでませんでした。

クーベルチュール・チョコレートをもっと身近に

次第に興味はガトーショコラよりもチョコレートへと移っていきます。

インターネットで様々なクーベルチュール・チョコレートを少量から買える時代にはなっていますが、夏は溶けやすいため冷蔵便を選択しなければならなかったり、通販では送料の問題などが必ずでてきます。

気軽に、いろいろな種類のクーベルチュール・チョコレートを買えるお店は近所にはありませんでした。
ちょうどそのころ、恩師からイベントの誘いをうけ、はじめてチョコでイベントも経験する機会に恵まれます。

「チョコのお店がしたい」という展望が芽生え、友人や恩師などにも相談しましたが 「製菓用チョコの販売だけでは、姫路では難しいのでは」 というアドバイスをもらったそうです。

製菓用チョコ以外の商品も考え、きっかけともなったガトーショコラの販売を考えましたが、ガトーショコラにはチョコ以外の材料もたくさん入ります。
保存期間や作り置きの問題などもいろいろとありました。

“もっとシンプルに、チョコをダイレクトに楽しんでもらいたい”
という結論に達し、それに見合うものはなんだろう? と検討を重ね、使用するチョコによって味に大きく違いが感じられ、冷凍保存も可能な「アイスクリーム」に決定。

クーベルチュール・チョコレートを使い商品をつくることで、大人から子供まで食べてもらうことができ、海外のおいしいクーベルチュール・チョコレートを身近に感じてもらうこともできます。

店舗OPENに向けて

カフェスペースも8席、用意されています。

2017年末から物件を探しはじめましたが、なかなか条件にあった物件を見つけることができませんでした。
駅前などもみてみましたが、条件にあいません。

探し続け、ようやく今のお店となった姫路西高前の物件と出会うことができました。

物件は見つかったものの、当初はデザインを考える余裕もなく、工事金額でつまづいていらしたそうです。
その後恩師から、デザインもしっかり考えるべきとの助言を受け、さらにデザイナーさんを紹介して頂き、工事がいよいよ2018年6月スタート。

6月末に引き渡しとなり、天気も心配されてましたが予定通り2018年7月8日に無事OPENとなりました。

店内・店名・ロゴ・店のコンセプト、全てがシンプルです。

店名の 「CHOKODAKE(チョコダケ)」 は至ってシンプル。
そしてわかりやすい!
ロゴも恩師のひらめきと偶然からうまれたそうですが、とても視覚的に残るデザインです。

数種のクーベルチュール・チョコレートから選ぶ

アイスもシェイクも、まずはチョコを決めてから!
どれにするか迷います…

店内を入るとすぐ、ずらっとクーベルチュール・チョコレートの試食が並びます。

取材時はフランス”VALRHONA ヴァローナ” 、ベルギー “CALLEBAUT カレボー”、フランス “Weiss ヴェイス” の世界で評価の高い3社のチョコレートを総数10種類、試食させていただきました。

高谷さんが一番行いたかった、クーベルチュール・チョコレートの販売は、いろいろなものを少量から試せるようにとグラムでの購入が可能です。
製菓用にはもちろん、そのまま食べても風味豊かでとてもおいしいチョコレートです。

数種類を少しずつ買って楽しむ方や、業務用の大きな袋をそのままを買われて行く方も。

さまざまなクーベルチュール・チョコレートを少しづつ購入可能です。
「一番小さいタイプの袋に入るだけ」と3種お願いしました。どれもそれぞれ個性があっておいしい!

連日大人気!アイスクリームとシェイク

そしてOPENしたのが夏、2018年の夏はとても暑いこともあり、アイスクリームとシェイクが大大大人気。

アイスクリームはベースとなるアイスクリームミックスをつくり、それぞれのチョコを混ぜて完成させていきます。
シェイクは完成したアイスクリームをたくさん使い、牛乳だけを混ぜた濃厚なもの。

選んだチョコによって見た目も味もまったく異なります。大きなカップでダブルも。
トッピングにミルクかダークのチョコを選び、食感のよいカカオニブをかけて完成。

飲食業の方やいろいろな方からの助言などでOPEN前は 閑古鳥が鳴く… 状況も覚悟されていたそうですが、ありがたいことに予想に大きく反し連日大盛況!

嬉しい悲鳴となりましたが、まったく予定していなかった事態でもあります。

販売や生産体制などが間に合わず、閉店前に売り切れてしまったり、店内で販売する現在10種のクーベルチュール・チョコレートでつくったアイスクリームを全て提供することが難しい状態が続いています。

アイスクリームは店内で毎日手づくりされています。
アイスとシェイクは、最大10種の好みのチョコでつくられたアイスから注文。

アイスクリームは毎日店内で高谷さんが丁寧に手づくり。

定休日にも仕込みを続け、休みなく働く日々です。
強い想いはあっても、身体が設備が、追いつきません。

スタッフの増員などを行い、体制を現在整えるために奮闘されています。

シェイクも選んだチョコそれぞれの味をしっかり楽しむことができます。

ただ「チョコレートアイスとチョコシェイク」と注文するのではなく、たくさんのクーベルチュール・チョコレートから好みのチョコを選び、アイスやシェイクを注文する。

「選ぶ楽しみをみなさんに感じてほしい」と、毎日10種全てのクーベルチュール・チョコレートのアイスクリームの提供をまずさせてもらうことが、オーナー高谷さんの現在の目標の一つとなっています。

秋、冬、これからに向けて

おいしいチョコ・こだわりのチョコの販売も行われています。

福崎のBEAN TO BAR 「むのじじょう」さんのチョコレートも販売中です。
いろいろなチョコレートを今後も紹介していきたいとのこと。

暑さも落ち着き季節も変われば、状況もかわってくるかもしれません。

秋からは限定フレーバーを提供したり、クーベルチュール・チョコレートも新作を導入するなど、さまざまな試みを検討中されているとのことです。

そして、冬はチョコレートの本格的なシーズン。
日常でそのままいただく機会も増え、クリスマスやヴァレンタインなどで、製菓用としてのクーベルチュール・チョコレートも需要があがってくるかと思われます。

要望の大変多い、持ち帰りの体制を整えることも、目標の一つです。

オーナー高谷さんのチョコレートへの想いが、店内から伝わってきます。

オーナーの高谷さんと今回お話させていただき、本当にチョコレートが大好きで、以前の自分のようにクーベルチュール・チョコレートの購入にこまっている方に、気軽に買ってもらえるようになってほしい、チョコ好きな方に純粋に楽しんでほしい、という想いがとても強く感じられました。

今後はスタッフも増え、体制も整い、現在目標とされている様々なことが達成され、より充実したお店になっていくことでしょう。

元からのチョコホリックなみなさんはもちろん、新たにCHOCODAKEさんの影響でチョコ好きになってしまうみなさんの、「チョコの聖地」!!、姫路市伊伝居に誕生です。

CHOCODAKE チョコダケ 詳細

住所:
姫路市伊伝居611-3

姫路市伊伝居611-3

営業時間:
10:00〜19:00

定休日:
月曜日

駐輪場:
あり

※歩道が狭いため、駐輪は駐輪場へお願いします
正面入口からみて店の左側、北側にあります

駐車場:
あり
詳細はこちらをご確認ください
※車通りも多いため、路上駐車はご遠慮ください

車でのご来店が大変難しい状況となっております。
公共機関や自転車のご利用にご協力をお願い致します。

○バスをご利用の場合…
姫路駅 9番乗り場「西高前経由姫路獨協大学・大寿台/田寺北口」
西校前停留所(12駅)下車すぐ。(姫路駅よりおよそ13分)

最新情報 公式WEB・SNS

  @chocodake.himeji

OTETEお手伝い

OTETEお手伝い

2011の震災で東京→姫路に自主避難。姫路生活も長くなってきたが、まだまだ知らないことばかりで情報収集中。美味しいものを食べることが大好き。でも震災後は安全であることも大事に。偏愛主義者。WEBや印刷物の制作をお手伝いする「OTETEお手伝い」を運営中。

好き:カレー(スパイス料理)、パクチー、アート、音楽、手作りすること

おすすめの記事

[instagram-feed]