昔ながらの一枚網手焼き製法にこだわり、厳選した材料のみでおかきを造り続けるおかき屋さんが加古川にあります。
2012年創業、路上販売や卸、イベント出店などを軸にファンを増やし続け、2016年に工房兼直営店をOPENされたTAKAMIOKAKI(タカミオカキ)さんです。

わかりやすい看板などはなありません。商品同様、とてもシンプルです。
素材の味をダイレクトにシンプルに味わえるものから、「アールグレイとくるみのおかき」「無農薬ほうじ茶と無添加アーモンドのおかき」など、素材の組み合わせを想像して楽しくなる創作おかきも豊富。
季節限定・期間限定品も多く、2017年1月に直営店に併設された甘味処でも常に新しいメニューを考案するなど、何度訪れても発見のあるおかき屋さんです。
まず店内に入るとすぐ目に飛び込んでくるのが壁一面のおかき。
今までの”おかき”のイメージとは一線を画したシンプルなパッケージ、とことんこだわった厳選素材、斬新な素材を組み合わせた創作おかきは
従来のおかきのイメージ
“古い” “若い人は食べない”
↓ から
“ヘルシー” “新しい”
などのイメージに。
デパートやイベントなどでの出店、都内のセレクトショップや日本の良質なものを集めた中川政七商店さんでも取り扱われ、地元加古川のみならず人気となっています。