姫路市立水族館 [タートルバンク] 2021 | 02 クサガメ ベビーの水場デビュー

姫路市立水族館さんが行われている[タートルバンク]。
水族館で産卵されたたまごをお預かりしています。

先日2個の卵が孵化しました。

そのときの様子はこちら

孵化してから2週間… 動きなし…

8/15に孵化した1つ目の卵、クサガメベビーの「はちご」が水草ベッドに潜ってから2週間…
説明会のときにもらった用紙には「1週間ほど」で水草からでてくると記載がありますが、でてくる気配がまったくありません。

8/18に孵化した2匹目「しっぽ」も同じ状態です。

毎日気になって仕方がない。
「見てないときに地上にでてきて、そのままお腹空いて餓死してしまったら (T_T)」とそわそわしっぱなし。

水草が乾燥しないように、様子をみながら霧吹きをシュッシュ。

ネットでかなーり検索してみましたが、回答が見つからず。
水草の中で息絶えてしまう という可能性もあるのかなー…。

クサガメ
はちごは透明のプラケースに入れて、湿った水草をいれています

「2週間たっても動きがなかったら相談しようね」と家で約束していた2週間目の8/29。
やはりその日の朝も動きはありませんでした。

タートルバンクを主催されている姫路水族館の7月の説明会のときに「わからないことがあれば電話してください」とおっしゃっていただいたので、どうにも手詰まりで情報も見つからないので、お忙しいところ申し訳ないと思いつつも電話相談させていただきました。
(お手数おかけして申し訳ありませんでした ありがとうございます)

て「孵化してから水草のベッドに移動させて、勢いよく潜っていったまま今日で2週間なのですが、まったくでてくる気配がありません (T_T)」

水「2週間は長いですねえ」

て「(不安になる)そうですかー… 水草の中で力尽きてしまっている可能性もあるのでしょうか(T_T)」

水「一度動いているか、確認してみてください。動いていたら裏返してへそが閉じていれば、もうだしても大丈夫です」

※記憶の中の会話なので、だいたいの感じになります。一語一句が正確ではありません。

生存を確認してみる

へそが閉じている という状態が、今までみたことのない初めてのことなのでわからなそうで、まずネットで画像検索してみました。
いくつかでてきて、だいたいの状態を確認。

上から、横からはその姿が確認できなかたため、そっと持ち上げて下を見てみます。

…いる!
動いた!!

下から見た様子… いた!
動いたー!

一番心配していた事態にはなっておらず、生存を確認。
起こしてしまったようで、もごもごっと少し動いていました。

水槽が必要になるかも と思い、急いで水槽の準備です。
こちらはネットでいろいろ調べて、とりあえず一式を孵化後すぐに注文してたので揃っています。

ではいざ、水草ベッドを剥いでいきます。

すこーしづつ、すこーしづつ…。
底の方でようやく甲羅が見えてきました。
もごもご動いています。

へそが閉じているかの確認のため、持ち上げて反対にしようとしますが、甲羅が小さすぎてもちづらーい。
そして結構元気で必死の抵抗をみせ、裏返してもすぐに元に戻ろうとします。

なんとか確認し、ヨークサックは残っておらず、へそも閉じていると言っていい状態かと判断しました。
まだ水草にもぐっていたそうな感じもしましたが、バケツに移動してもらいました。

とても居心地が悪そう… なのでいきなり水槽デビュー。

さっきまで寝てたのに、いきなり初めての水にいれられて迷惑そう…

入れた瞬間から泳いでる!
ちっこい手足をばたつかせて、上手に泳ぎます。

はー… よかった。

広いからか、落ち着いた様子。
よかったです。

続きはまた追記して更新していきます

とてもニッチな内容だと思うので、需要もないかもしれませんが、自分のような初心者のの方の検索にひっかかって少しでもお役にたてればなーと思っています。
気まぐれで更新予定です。

OTETEお手伝い

OTETEお手伝い

2011の震災で東京→姫路に自主避難。姫路生活も長くなってきたが、まだまだ知らないことばかりで情報収集中。美味しいものを食べることが大好き。でも震災後は安全であることも大事に。偏愛主義者。WEBや印刷物の制作をお手伝いする「OTETEお手伝い」を運営中。

好き:カレー(スパイス料理)、パクチー、アート、音楽、手作りすること

おすすめの記事