公開されているFacebookページや投稿、ブログ記事などから、運営員が気になるものを不定期ですがピックアップして紹介していきます。
「気になる!」が5つたまった時点で更新していきます。
「気になる!」は随時、Facebookとtwitterで紹介中です。
こちらで紹介しきれない「気になる!」もあるのでそちらもぜひ、チェックしてくださいね。
みなさんの気になる!も募集中です。教えてくださーい。
Facebook投稿
井上書林 : 『こどもの本 大展示会』のお知らせ
6/11(木)・12(金)10:00~16:00
出版社役210社、本は12.000冊集まるそうです。
見きれなそうですが、見応えありそうー!
Facebook投稿
赤穂市花岳寺通商店街 : 土曜夜店
6/6から7/11まで毎週土曜日に夜店がでるそうです!!
今年で88年目の開催ってすごいなあ。
6月6日(土)~7月11日(土)の6回。毎週土曜日の夜土曜夜店を開催します。今年で88年目の開催になります。イベントの出演者を募集中です。自薦他薦を問いません。運営のボランティアも募集中です。みんなで楽しみませんか!よろしくお願い申し上げます。
Posted by 赤穂市花岳寺通商店街 on 2015年5月4日
facebookページ
龍野器祭: 『奇才による、器祭の企画を行うプロジェクト』
城下町龍野で、「器」を軸に、「奇才」の感性で「器祭」を創りあげる試みとのこと。
第一回目である今回のテーマは「陶工の雨宿り」。
Facebookイベント
夢街道 farm67 : farmの日
夢街道farm67さんで、「67」にちなんで、6月7日は、「farmの日」!
いろんな「67円」「67g」「670円」があるそうですよ。
パフェってきくとテンションあがっちゃいます。
https://www.facebook.com/events/944701245550694/
Facebookイベント
mocco : 子育てコワーキングVol.1
コワーキングスペースmoccoさんで、子連れOKデー。
子連れっていうとお母さんを連想しがちですが、お父さんだっていいと思います!
7月4日(土)9:00〜12:00
https://www.facebook.com/events/365786406955725/
おまけです。
地域情報
姫路市書写の里・美術工芸館 : 特別展示「播磨に息づく匠の技」
てくてくでは他のポータルサイトが紹介していそうな大きな情報はあえて紹介する必要ないかな?と思っているんですが、気になりました。
匠の技体験教室も楽しそうです。