姫路駅から南へ徒歩10分。
街から少しはずれた静かな場所でイタリア料理店を始めました。
毎朝市場を歩いて新鮮な魚介を仕入れ、近郊農家さんの安心野菜を使い、南イタリア料理に仕上げます。
南イタリア料理、とりわけシチリア料理ってどんな感じ?と思われる方もいらっしゃると思います。
シチリア料理は野菜や魚介類を中心にした素材を活かすシンプルな料理です。そこへ添えられるシチリア特有の食材が異国のムードを高めます。
塩漬けのケイパー、オリーブ、ピスタチオやアーモンド、オレガノ、柑橘類などなど。サンサンと降り注ぐ太陽の下で生まれたこれらの食材は個性的で美味しい物ばかり。
地元播磨の野菜や魚介類に、シチリア食材をあわせて姫路ならではのシチリア料理を作ります。
おすすめは朝獲れの魚介をお好みの方法で調理する魚料理。
魚から出るだしの旨みが楽しめるアクアパッツア、魚そのものの味を香ばしくいただくロースト、南イタリアならではの調理法で身をしっとり味わえるオリーブオイル煮など、魚が持つ美味しさを存分に味わっていただけます。

他にも手打ちのパスタや、すべて手作りのイタリアンドルチェなど皆様に食べていただきたいものをたくさん用意しております。
気の合う仲間や家族と、お料理やワインを囲んでワイワイ食事をすることが、人生の楽しみだと感じてもらえるようなそんな場所にしていきたいと思っています。
文章:ピッコラシチリア
とっても陽気な楽しいお店
2015年11月2日に姫路の南側、手柄山駅近くにOPENされた、「piccola sicilia ピッコラ シチリア」さん。
店内に入ると明るく賑やかな雰囲気。
赤ちゃんや小さい子と一緒の家族連れでも、気兼ねなく来店できる雰囲気です。
これもオーナーシェフの山本さんのお人柄。
とても気さくな方で、「気取らず、構えずに来店していただけたら」と。
鼻歌を歌ったりとっても楽しそうに料理をされているのも印象的です。
この土地でしか食べれないものを

上郡の門積農園さんのチーマディラーパ、神崎郡の牛尾農場さんのジャガイモ(キタカムイ)を使ったニョッキ
プレオープンにお邪魔した際のレポートにも書かせていただきましたが、輸入食材にたよりすぎない、旬を大事にした「姫路イタリアン」を楽しめるお店です。
それは、「日本人の好みにあわせてつくった」というわけではなく、「旬の一番おいしい食材を取り入れた」料理。
イタリアでは定番でない食材も、山本さんの手によってまるで昔からのレシピにあったかのような仕上がりになります。
定番メニューの他
地元の農家さんの優しく
美味しい野菜
瀬戸内ピチピチ海の幸
全国の美味しいお肉を
南イタリア料理に仕立てますこの土地でしか食べれないものを
この土地で食べる
これイタリアの精神
とてっも満足!ランチタイム
ランチタイムでは魚介の「海のパスタ」、お肉や野菜の「山のパスタ」のいずれかを選択。
その日入荷している食材にあわせて、それぞれのメニューが決定します。
「もっと食べたい!」「甘いものは別腹」さんには、プラス料金でパスタを大盛りにしたり、メイン料理やドルチェも追加できます。

ランチメニュー / ¥1480
zuppa (スープ)
antipastomisto (前菜3種盛り合わせ)
primopiatto (パスタ)
Caffè (ドリンク)
最初にでてくる「スープ」ですが、ランチのセットででてくるスープにがっかりされたことはありませんか?
ピッコラさんのはいつも具だくさんでランチのセットスープとは思えない本気度!
次に「前菜3種盛り合わせ」。
シンプルに食材をいかしたもの、手がかかっているもの、どれもこれも美味しいです。
そして自家製フォカッチャと「パスタ」。
パスタは海か山、どちらを選択したかで異なります。
この日は「香住産 ホタルイカのパスタ」と「菜の花ソース じゃがいもニョッキ」とどちらも旬の食材を活かしたメニューでした。
食後には選べる「ドリンク」がつきますが、こちらもこだわりが。
コーヒーはシングルオリジンのスペシャリティコーヒー「ゆげ珈琲」さんのもの、紅茶はオーガニックのものを厳選されています。

プラス300円で楽しめる、ぜひいただきたいオプション、「ドルチェ」。
ドルチェも日によって異なります。この日はナッツたっっぷり自家製の「ナッツのセミフレッド」でした。
「シェフにおまかせ」もおすすめ!ディナータイム
定番のメニューも用意されていますが、ピッコラさんでは多くのメニューは手に入った新鮮な食材・旬の食材がメインであり日々変化するため、メニューを固定することは難しいそうです。
入荷している食材からの本日のメニューは、黒板で選ぶことができます。
山本さんが市場に行って仕入れてきた魚介類や、こだわってつくられた近郊農家の旬のお野菜などを使ったメニューが多数並びます。

ディナータイムは黒板の他に、定番メニューも用意されています。
ワインも種類がとても豊富で、常時20〜30種類のワインを揃えていらっしゃるそうです。
予算や好みなどを伝えると、おまかせできたり、おすすめを教えていただけますよ。
ビール派は、シチリア「メッシーナ」というビールも楽しめます。
夜はとくに、手打ちのパスタがおすすめです。もっちりとした食感がおいしい!
ソースとの相性で、いろいろな形をした手打ちパスタを用意されています。

気さくで陽気なオーナーシェフとおいしいお料理とワイン。
シチリアにある街の食堂のようです。
忘年会や新年会などの集まりにも予算を伝えて利用できますし、貸切についてもご相談ください、とのこと。
ランチやディナータイムはすぐに満席になってしまうこともあるので、確実に召し上がりたい方は予約をおすすめします!

piccola sicilia(ピッコラ シチリア) 詳細
住所:
兵庫県姫路市安田3丁目108−1 やすだタウンプラザ
定休日:
水曜日・日曜夜
営業時間:
11:30〜14:00L.O
18:00〜21:30L.O
TEL:
079-284-1373
駐車場:
4台あり >>詳細はこちら
席数:
16席 (4人テーブル 2つ、カウンター 8名)
WEB:
piccolasicilia.net
Facebook:
facebook.com/trattoria.piccolasicilia
