想いをつなげ届ける、菓子とセレクト 「重次郎 JYUJIRO(じゅうじろう)」 | 姫路

重次郎ブランドの菓子たち

重次郎さんの魅力はオリジナルの菓子にもあります。
余分なものはいれず厳選されたシンプルな材料は、素材を活かし自然な甘味や旨味をひきたてます。

昔ながらの食文化を見直し
素材本来の持ち味を最大限に活かした商品

※重次郎さんのコンセプトから

俵 TAWARA

佐用産 ヒノヒカリ を使用した 「俵 TAWARA

例えば米菓の俵 TAWARAですが、見た目は昔ながらのポンせんべい。
現在”塩”と”みそ”の2種ありますが、”塩”は本当にシンプルです。

材料は「米、塩」のみ。

いただいてみると、米の甘さが適度な塩加減でひきたち、おいしさに驚いてしまいました。

穂 SUI / 恵 MEGUMI

こちらはお土産にもぴったりなわっぱに入った「穂SUI」
気軽に1つからの購入も可能です

自社のもち米ハリマモチを使った 「穂 SUI(おはぎ)」と「恵 MEGUMI(おもち)」。

包まれる餡は店主が自ら炊いたもの。
甘さ控えめで、無農薬で大事に育てた小豆の味がしっかりとします。
世間一般のあんこが苦手でも「重次郎さんのものはおいしく食べられる! 」という人が続出中。
(この記事を担当しているOTETEや知人の実話です)

「恵 MEGUMI」
左上から きな粉あん、よもぎ、こしあん、玄米

この2種は特に生菓子となるため、当日が消費期限となります。
重次郎さんの菓子には添加物や保存料などは一切使われていないためです。

定番の味、そしてタイミングによっては季節ごとの限定のSUIとMEGUMIが並びます。

ずらりとならんだ「穂 SUI」
季節限定の品も楽しみの一つ。 取材時は ココアをまとったクリームチーズのおはぎ、桜もち が限定で

贈って、頂いて嬉しい手土産

無駄を省いた空間に並ぶ手土産は、どれも品がありセンスがいいものばかり。

お話をお伺いしている間、手土産に買われていく男性のお客様が非常に多いのも印象的でした。
シンプルでモダンなパッケージは、贈る側も頂く側も、年齢、性別問わずにマッチします。

生菓子のほか日持ちする菓子などもあり、好みで詰めていただけます

素材の良さを感じられる滋味深い味わいの重次郎さんの菓子たちは、日本に住むことを思い出させてくれるようなとても安心する味。
手土産にもぴったりです。

店内でミルクジェラートなども

季節を問わず人気なジェラート「白 HAKU」は、佐用の乳牛からつくる無香料・無着色のジェラートを販売する、人気の「あいす工房 さなえ」さんのミルクジェラートを使ったもの。

「白 HAKU」
自社の無農薬大豆から作ったきな粉をたっぷりとかけ、俵TAWARAが添えられています

さっぱりとしながらミルクの味の濃いジェラート。
そこにたっぷりのきな粉がかかった定番の「きな粉」や、季節ごとのお楽しみの味も登場します。

そして今年もGWから人気のかき氷がスタートするそうです。

店内にはイートインスペースも

その他に、自家製餡を姫路の人気ベーカリーランプさんのトーストで挟んだ「あんトースト」、春までは自家製の杵つき餅をいれた甘さ控えめの「ぜんざい ZEN」(店内飲食のみ)も楽しめます。

店内のイートインスペースでゆっくりと。
持ち帰りもOKなものは、これからの季節天気のいい日はすぐ近くの大手前公園でいただいたりするのも気持ちがよさそうですね。

OTETEお手伝い

OTETEお手伝い

2011の震災で東京→姫路に自主避難。姫路生活も長くなってきたが、まだまだ知らないことばかりで情報収集中。美味しいものを食べることが大好き。でも震災後は安全であることも大事に。偏愛主義者。WEBや印刷物の制作をお手伝いする「OTETEお手伝い」を運営中。

好き:カレー(スパイス料理)、パクチー、アート、音楽、手作りすること

おすすめの記事