てくてくひめじです。
2018年も一年間、いろいろありました。
てくてくひめじペースではありますが、たくさんの記事をご紹介させていただきました。
そして企画運営イベントとなった てくてくWEEK も初めて開催。
2018年一年間のまとめとして、閲覧数の多かった記事をご紹介していきます。
閲覧数になるので、2018年以前に公開された記事もふくみます。
今までの発表はこちら!
過去にランクインした記事は”殿堂入り”のコーナーにて紹介させていただきます。
2018年一年間のTOP10、それでは発表です。
10位 ■本当に廃墟です! 「荒井廃墟1988 」 荒井 高砂
古いという意味で古民家には違いありませんが古民家カフェではありませんでした。
廃墟風 や 廃墟っぽい ものでもありませんでした。
本当に廃墟でした、荒井廃墟さん。
9位 ■2017年11月OPEN 「いけだ珈琲焙煎室」 姫路 書写
2017年11月にOPENされた いけだコーヒー焙煎室さん。
2018年3月お邪魔させていただきました。
電気熱風式の焙煎機で実際に焙煎されているところを、タイミングがよければ見れるかもしれません!
8位 ■暮らしに寄り添う「水上村・川のほとりの美術館」 姫路 カフェ ミュージアム
OPENから19年目、2018年4月に大幅リニューアルされた 川のほとりの美術館さん。
一階は広々としたとても明るい空間に。
そして二階は落ち着いた雰囲気の美術館となっています。
番外編1 ■2018年も続いて大人気!「殿堂入り」
過去にランクインした記事で、2018年も人気の記事を「殿堂入り」としてご紹介させていただきます。
続きはこちらから ▽