みんなの「かきくけコラム」

kakikuke

てくてくひめじ界隈で得意な分野を持つ方々にコラムを書いていただくコーナーが「かきくけコラム」です。
客員コラムニストに得意なこと、好きなことを自由に書いていただきます。

水曜日に更新予定です(年末年始・お盆・臨時休稿など除く)。

第一水曜: おとなのためのこどものほん! / 赤松かおり
第二水曜: ブック ブック こんにちは / 陽文庫・トキシラズ
第三水曜: 
第四水曜: 
第五水曜: 五週目のほんばこ / 宮下ひろみ

てくてくひめじ運営員には書くことができない、それぞれのあんなこんなお話、お楽しみください。

おとなのためのこどものほん! / 赤松かおり


長く読み続けられている本には、ただおもしろいだけでなく、大人になったからこそ染みてくる深い言葉や込められた想いなどが。
子供の頃読んだ本を改めて大人になってから読んでみると、驚きや学びなど、たくさんの発見がありました。

2019/03/06 第1の発見 ひととちがうことを喜べるようになりたい人へ:『魔女ジェニファとわたし』1967
2019/04/03 第2の発見 幸せじゃないと感じる人へ:『秘密の花園』1911
2019/05/01 第3の発見 理不尽な思いをした人へ:『スーホの白い馬』1967
2019/06/05 第4の発見 心の余裕が欲しい人へ:『風にのってきたメアリー・ポピンズ』1934
2019/07/03 第5の発見 ダメダメでも愛される力が欲しい人へ:『アラジンと魔法のランプ』8世紀頃?
2019/08/07 第6の発見 結果が出るのを待てない人へ:『ハイジ』
2019/09/05 第7の発見 外見に自信がない人へ:『オズのオズマ姫』1907
2019/10/02 第8の発見 失敗を恐れている人へ:『ピノッキオの冒険』1883
2019/11/06 第9の発見 落ち込んでいる人へ:『クマのプーさん』1926
2019/11/27 第10の発見 過去を悔やんでしまう人へ:『不思議の国のアリス』1865
2019/12/25 第11の発見 忙しいなか体調を崩してしまった人へ:『グロースターの仕たて屋』1903
2020/02/05 第12の発見 居心地のいい場所を見つけたい人へ:『どろんこ こぶた』1971
2020/03/04 第13の発見 大切な存在との別れがつらい人へ:『星の王子さま』(1943)
2020/04/01 第14の発見 情報に振り回されたくない人へ:『ブロード街の12日間』(2014)
2020/05/06 第15の発見 自分らしくいたい人へ:『ムーミン谷の十一月』(1971)
2020/06/03 第16の発見 自粛中巣ごもりして過ごした人へ:『フレデリック―ちょっとかわったのねずみのおはなし-』(1969)
2020/07/01 第17の発見 食欲がない人へ:『ガブルくんとコウモリオニ』(2013)
2020/08/05 第18の発見 数学アレルギーの人へ:『無限の中心で』(2020)
2020/09/02 第19の発見 不安な気持ちになっている人へ:『だいじょうぶ だいじょうぶ』(1995)
2020/10/06 第20の発見 厳しい世の中を生き抜きたい人へ:『バンビ』(1923)
2020/11/04 第21の発見 周りに理解されないものに熱中している人へ:『あたまにつまった石ころが』(2002)
2020/12/02 第22の発見 情熱をもって何かをしたい人へ:『バレエダンサー』(1984)
2021/01/06 第23の発見 大人になりたくない人へ:『ピーターパンとウェンディ』(1911)
2021/02/04 第24の発見 好きなものがある人へ:『モーモーまきばのおきゃくさま』1958
2021/03/03 第25の発見 不安になっている人へ:『くうき』2011
2021/05/05 第26の発見 お散歩をもっと楽しくしたい人へ:『子どもと一緒に覚えたい道草の名前』2017
2021/06/02 第27の発見 あいまいなものが苦手な人へ:『こんとん』2019
2021/07/07 第28の発見 マイナス思考の人へ:その1『ふまんばかりのメシュカおばさん』1980
2021/08/04 第29の発見 マイナス思考の人へ:その2『ハリネズミの願い』2014
2021/09/01 第30の発見 個性がないと悩んでいる人へ:『じぶんだけのいろ いろいろさがした カメレオンのはなし』1975
2021/10/06 第31の発見 1つのことだけに頼らない生き方をしたい人へ:『ルドルフとイッパイアッテナ』1987
2021/11/03 第32の発見 孤独がこわい人へ:『おばけと友だちになる方法』2021
2021/12/01 第33の発見 人の話をうのみにしちゃう人へ:『二番目の悪者』2014
2022/01/05 第34の発見 大事なものをなくしたことがある人へ:『わすれもの』2017
2022/02/02 第35の発見 怒るのが苦手な人へ:『目に見えない子』1962
2022/05/04 第36の発見 食材を大切に食べたい人へ:『しらすどん』2021
2022/06/01 第37の発見 安心して眠りたい人へ:『しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』2010
2022/07/06 第38の発見 不安になってしまう人へ:『かいじゅうたちはこうやってピンチをのりきった』2021
2022/08/03 第39の発見 大人へ:『マドレーヌといぬ』1973
2022/11/02 第40の発見 心配性の人へ:『びくびくビリー』2006
2022/12/06 第41の発見 サステナブルな行動について考えたい人へ:『やくそく』2014
2023/02/01 第42の発見 人生遠回りしちゃったと思う人へ:『しごとへの道1』2023
2023/04/05 第43の発見 あったかい気持ちを届けたい人へ:『長い長いお医者さんの話』収録「郵便屋さんの話」1931
2023/05/02 第44の発見 ゴーリーのバレエ愛を知りたい人へ:「薄紫のレオタード」2023
2023/06/07 第45の発見 自分を見つめ直したい人へ:「百まいのドレス」1954
2023/08/02 第46の発見 給食の裏側を知りたい人へ:「給食室のいちにち」2022
2023/09/06 第47の発見 南極ペンギンに少しでも興味がある人へ『南極がこわれる』(2006)
2023/10/04 第48の発見 童心にかえりたい人へ『子どもと一緒に覚えたい 木の実の名前』(2021)
2023/11/01 第49の発見 一人じゃ何もできないと思っている人へ:『はぐれくん、おおきなマルにであう』(1981)
2023/12/06 第50の発見 日々の暮らしのなかにある楽しみを見つけたい人へ:『ちいさなトガリネズミ』(2022)
2024/03/06 第51の発見 再読したら印象が変わりそうな本『やさしいライオン』(1975)
2024/04/03 第52の発見 自分に正直に生きたい人へ『マリはすてきじゃない魔女』(2023)
2024/09/06 第53の発見 園芸をはじめてみたい人へ『庭をつくろう!』(2015)

■毎月第1水曜日に更新予定(年末年始・お盆・臨時休稿など除く)

.

ブック ブック こんにちは / 陽文庫・トキシラズ

bookbook

本に関することいろいろを提案する陽文庫-アキラブンコさんの、本についてのコラム。
新たに2016年4月から陽文庫さん、トキシラズ店主さんとの共同コラムとなりました。
▶ 以前の本コラム 今までのコラム 「本をめとらば…」

2016/04/06 01のブック シャーロックホームズの冒険/ コナン・ドイル
2016/05/04 02のブック 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか/ 増田俊也
2016/06/01 03のブック 食べることも愛することも、耕すことから始まる/ クリスティン・キンボール
2016/06/29 04のブック 生まれた時からアルデンテ/ 平野紗季子
2016/07/27 05のブック 「キャパ その青春」「キャパ その戦い」「キャパ その死」 / リチャード・ウィーラン
2016/08/31 06のブック 弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー/ 高橋秀実
2016/10/12 07のブック 一年ののち/ フランソワーズ・サガン
2016/11/09 08のブック 愛と欲望の雑談/ 雨宮まみ・岸政彦
2016/12/14 09のブック 本は10冊同時に読め!/ 成毛眞
2017/01/11 10のブック 美味礼賛/ ブリア・サヴァラン
2017/02/08 11のブック 催眠/ ラーシュ・ケプレル
2017/03/08 12のブック なぜ、この人と話をすると楽になるのか/ 吉田尚記
2017/04/12 13のブック 牧師のたのしみ/ ロアルド・ダール
2017/05/10 14のブック 穂村弘の、こんなところで。/ 穂村弘
2017/06/14 15のブック 『罪と罰』を読まない/ 三浦しをん 他
2017/07/12 16のブック 出会いの不思議/ 河合隼雄
2017/08/09 17のブック シャーロック・ホームズ 絹の家/ アンソニー・ホロヴィッツ
2017/09/13 18のブック からだことば/立川昭二
2017/10/11 19のブック 有るか・無いかは、わからない!
2017/11/08 20のブック 偶然の装丁家/ 矢萩多聞
2017/12/13 21のブック イチョウ並木の本まつり
2018/01/10 22のブック 街の人生/ 岸政彦
2018/02/14 23のブック 牝虎/ ニコライ・バイコフ
2018/03/14 24のブック すこし低い孤高/ ラショウ、香山哲
2018/04/11 25のブック お父さん、だいじょうぶ?日記/ 加瀬健太郎
2018/05/16 26のブック サッカー移民/ 加部究
2018/06/14 27のブック 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている/ 佐々涼子
2018/07/11 28のブック 女子の人間関係/ 水島広子
2018/08/08 29のブック くらべる値段/ おかべたかし、山出高士
2018/09/12 30のブック どもる体/ 伊藤亜紗
2018/10/10 31のブック 幻の惑星ヴァルカン アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか/ トマス・レヴェンソン
2018/11/14 32のブック 友だちリクエストの返事が来ない午後/ 小田嶋隆
2018/12/12 33のブック どこかでだれかも食べている/ オノ・ナツメ
2019/01/09 34のブック 食べる私/ 平松洋子
2019/02/13 35のブック 日本力/ 松岡正剛、エバレット・ブラウン 他
2019/03/13 36のブック 街を変える小さな店/ 堀部篤史
2019/04/10 37のブック いいおかお/ 松谷みよ子、瀬川康男
2019/06/12 38のブック 百年文庫2 絆/ 海音寺潮五郎、コナン・ドイル、山本周五郎
2019/07/10 39のブック 断片的なものの社会学/ 岸政彦
2019/08/14 40のブック 不揃いの木を組む/ 小川三夫
2019/09/11 41のブック その島のひとたちは、ひとの話をきかない/ 森川すいめい
2019/10/09 42のブック 講談入門/ 神田松之丞
2019/11/26 43のブック 執念深い貧乏性/ 栗原康
2019/12/11 44のブック 文学全集を立ち上げる/ 三浦雅士、丸谷才一、鹿島茂
2020/01/08 45のブック 行方不明の時間/ 茨木のり子
2020/02/12 46のブック i/ 西加奈子
2020/04/08 47のブック つけびの村/ 高橋ユキ
2020/05/13 48のブック 自由な学校を出て思う事は?/ 佐々木桃子、児島げんき
2020/06/10 49のブック 錆と人間/ ジョナサン・ウォルドマン
2020/07/08 50のブック きのう何食べた?/ よしながふみ
2020/08/12 51のブック 佐渡の三人/ 長嶋有
2020/09/09 52のブック 家をせおって歩いた/ 村上慧
2020/10/14 53のブック 女の園の星/ 和山やま
2020/11/11 54のブック 明るい覚悟/ 落合恵子
2020/12/09 55のブック 櫛挽道守/ 木内昇
2021/01/13 56のブック キップをなくして/ 池澤夏樹
2021/02/10 57のブック 生きるとは、自分の物語をつくること/ 小川洋子、河合隼雄
2021/03/10 58のブック はたらかないで、たらふく食べたい/ 栗原康
2021/04/14 59のブック 生きるとか死ぬとか父親とか/ ジェーン・スー
2021/05/12 60のブック ASAKUSA STYLE/ 曽木幹太
2021/06/09 61のブック 大きな鳥にさらわれないよう/ 川上弘美
2021/07/14 62のブック 雨のことば辞典/ 倉嶋厚、原田稔
2021/08/11 63のブック 断作戦/ 古山高麗雄
2021/09/08 64のブック 同窓会に行けない症候群/ 鈴木信行
2021/10/13 65のブック ヴィンランド・サガ/ 幸村誠
2021/12/08 66のブック 批評の教室 / 北村紗衣
2022/01/13 67のブック 人にはどれだけの物が必要か / 鈴木孝夫
2022/02/09 68のブック 決闘のヨーロッパ史 / 浜本隆志、菅野瑞治也
2022/03/09 69のブック 時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。 / 和田靜香、小川淳也
2022/04/13 70のブック 凪のお暇 / コナリミサト
2022/05/11 71のブック しあわせをさがしているきみに / エヴァ・イーランド
2022/06/08 72のブック camera people / PIE BOOKS
2022/07/13 73のブック しあわせ節電 / 鈴木孝夫
2022/08/10 74のブック Gutsy Gritty Girl / シマ・シンヤ
2022/09/14 75のブック 愛される街 / 三浦展
2022/10/12 76のブック 圏外編集者 / 都築響一
2024/02/09 77のブック 毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである / 桝野浩一

■毎月第4水曜日に更新予定(年末年始・お盆・臨時休稿など除く)

五週目のほんばこ / 宮下ひろみ

bookbook

「第5週目」の水曜日にだけていねいにつづられる、本についてのコラム。

2018/01/31 ひとつめのほんばこ 雑草のくらし・ふきのとう/ 甲斐信枝
2018/05/30 ふたつめのほんばこ 活版印刷三日月堂/ ほしおさなえ
2018/08/29 みっつめのほんばこ すんだことはすんだこと/ ワンダ・ガアグ
2018/10/31 よっつめのほんばこ 今日/ 作者不明
2019/01/30 いつつめのほんばこ やましたくんはしゃべらない/ 山下賢二
2019/05/29 むっつめのほんばこ るきさん/ 高野文子
2019/10/30 ななつめのほんばこ 木のうた/ イエラ・マリ
2020/01/29 やっつめのほんばこ きらきら/ 谷川俊太郎 ・ 雪/ 中谷宇吉郎
2020/04/29 ここのつめのほんばこ 深呼吸の必要/ 長田弘
2020/07/29 10個めのほんばこ 一色一生/ 志村ふくみ
2020/09/30 11個めのほんばこ ネコとクラリネットふき/ 岡田淳
2021/03/31 12個めのほんばこ どろだんご/ たなかよしゆき
2021/06/30 13個めのほんばこ じっちょりんのあるくみち/ かとうあじゅ
2021/09/29 14個めのほんばこ のばらの村のものがたり「木の実のなるころ」/ ジル・バークレム
2021/12/29 15個めのほんばこ 雪の上のなぞのあしあと/ あべ弘士
2022/03/30 16個めのほんばこ おむかえ/ ひがしちから
2022/06/29 17個めのほんばこ ねんねんよー/ ましませつこ
2022/11/30 18個めのほんばこ クリスマスにはくつしたをおわすれなく / 角野栄子・さく、菊池恭子・え
2023/03/29 19個めのほんばこ とん ことり / 筒井頼子・さく、林明子・え

■毎月第5水曜日に更新予定(年末年始・お盆・臨時休稿など除く)

.

今までのコラム

現在は連載が終了していますが、過去に連載いただいていたコラムとなります。

こんなコラム!どうでしょう。 / よこはたほくと

「トマト部」やいろいろな活動の合間の、写真と徒然なのんびりコラム。

2015/12/02 01の徒然 光の射す方へ。
2016/01/13 02の徒然 シアワセ。
2016/02/10 03の徒然 【きっかけ】は、言語学だった。
2016/03/09 04の徒然 ふるさと。
2016/03/30 05の徒然 しんせいかつ。
2016/04/27 06の徒然 じだい。
2016/05/25 07の徒然 昔からある場所。
2016/06/22 08の徒然 ココロのオト。
2016/07/20 09の徒然 ヨルノソラ。
2016/08/24 10の徒然 ものがたり。
2016/09/28 11の徒然 あなた ぼく
2016/10/26 12の徒然  オレ、ガリ勉ちゃうし。ガリ勉の上やし。
2016/11/23 13の徒然  夢を見ます。
2016/12/28 14の徒然  突っ走れ!
2017/01/25 15の徒然  トシオトコ。
2017/02/22 16の徒然  好きな自分がいること。
2017/03/22 17の徒然  はる。
2017/04/25 18の徒然  みち。
2017/05/24 19の徒然  ホタルノヒカリ。
2017/06/28 20の徒然  出会いは、ぼくの財産です。
2017/08/23 21の徒然  ナツモノガタリ。
2017/10/03 22の徒然  つき。
2017/10/25 23の徒然  かくしもの。
2017/11/22 24の徒然  静寂よりも、好きな音を。みつけた。
2017/12/27 25の徒然  ゆくとし ⇔ くるとし
2018/01/24 26の徒然  2018。
2018/02/28 27の徒然  半分、冬で。半分、春で。
2018/03/28 28の徒然  見上げた空は、桜色。
2018/04/25 29の徒然  1日が24時間であること。
2018/06/28 30の徒然  梅雨の合間の。
2018/08/22 31の徒然  平成最後の夏。
2018/09/26 32の徒然  笑う門には猫がいる。
2018/10/24 33の徒然  新しい靴を履いて。
2018/12/26 34の徒然  小さな自分。大きな自分。
2019/02/27 35の徒然  その階段、昇りかけ。
2019/03/27 36の徒然  ぼくは、絶対に。桜の写真を。綺麗に撮ることができない。
2019/04/24 37の徒然  空に溺れる感覚で。
2019/06/26 38の徒然  夕方と夜の間の時間。
2019/07/24 39の徒然  今年のトマトが熟すころ。
2019/07/24 40の徒然  ARIGATO.

イマハ、ドコデスカ? / いまいみき

「懐かしい未来」をキーワードに、豊かな暮らしや生き方を模索する、いまいみきさんのコラム。
2016/10/05 第1回目 しあわせの選択肢
2016/11/02 第2回目 あったかい食卓のなかで
2016/12/07 第3回目 土に還る
2017/01/04 第4回目 「うつくしい」をつくりだすこと
2017/02/01 第5回目 自分で生みだす、素朴な魅力
2017/03/01 第6回目 好奇心のタネ
2017/04/05 第7回目 ゆっくり ゆっくり
2017/06/07 第8回目 結のチカラ
2017/07/05 第9回目 巡りめぐる水の旅へ
2017/08/02 第10回目 おおきな家族
2017/09/06 第11回目 受け継ぐもの
2017/10/04 第12回目 小さな暮らしのなかで
2017/11/01 第13回目 100年後もこの風景を
2017/12/06 第14回目 憧れ
2018/02/07 第15回目 大冒険のはじまり
2018/04/04 第16回目 いざ、森のなかへ
2018/06/06 第17回目 耳をすませば・・・①
2018/08/01 第18回目 暑中お見舞い申し上げます
2018/09/05 第19回目 廃材で小屋をつくろう
2018/10/03 第20回目 馬と暮らした日々
2018/11/07 第21回目 大切なことってなんだろう
2018/12/05 第22回目 懐かしい未来へ (最終回)
■毎月第1水曜日に更新予定(年末年始・お盆・臨時休稿など除く)

お坊さん、故郷を想う / なわたっせん

2015/12 〜 2016/07
obousan

姫路産まれ、姫路育ち。でも今は東京在住なお坊さんの、「故郷」をめぐるコラム。

2015/12/09 01の想起 シウマイ
2016/01/20 02の想起 アングラ
2016/02/17 03の想起 アノソバ
2016/03/16 04の想起 ワスレナ
2016/04/13 05の想起 タチコギ
2016/05/11 06の想起 ボクンチ
2016/06/08 07の想起 モクテキ
2016/07/06 08の想起 ドウテイ

おばあちゃんZの言葉 / 篠原玲子

2015/11 〜 2016/05

姫路の言葉が好きな、あさのは商店店主さんのコラム。

2015/11/18 01の言葉 何しよってん ゆーて ゆーたらな
2015/12/16 02の言葉 行っきょっての人
2016/01/27 03の言葉 姑さんがな、握っとったったら
2016/02/24 04の言葉 チラシもええで、あんた
2016/03/23 05の言葉 貴女のお店にはそれは必要に思います
2016/04/20 06の言葉 あんたにとちゃうがな、マサヱさんにあげたんや
2016/05/18 07の言葉 きれいもん見なあかんだっせ

.

本をめとらば… / みずいけあきら

2015/11 〜 2016/03

本に関することいろいろを提案する陽文庫-アキラブンコさんの、本についてのコラム。
(05より、トキシラズ店主さんとの共同コラムとなりました。 )
▶新・本コラム 「ブック ブック こんにちは」はこちら

2015/11/25 01の本 考える日々 全編/ 池田晶子
2015/12/23 02の本 お父さんは心配症/ 岡田あーみん、他
2016/02/03 03の本 あしたから出版社/ 島田潤一郎、他
2016/03/02 04の本 野心のすすめ/ 林真理子、他

音声考古学的 はりま地名さんぽ / ゲンゴロウ先生・ササキさん


先生と教え子ササキさんによる、音から地名の謎を紐解くコラム。

2016/07/13 さんぽ01 播磨という地名をめぐる謎
2016/08/10 さんぽ02 宍粟という地名をめぐる謎
2016/09/22 さんぽ03 美嚢という地名をめぐる謎

くらしとしごと / kajiyano 山口なお

世界にはひとの数だけ「くらしとしごと」があります。
ひとりひとりの「くらしとしごと」に焦点を当てることで、生き方のヒントを得たり、人生の選択の幅を広げたりすることができるのでは。

2019/03/20 vol.1 プロローグ
2019/04/17 vol.2 結婚、そして2拠点生活
2019/05/15 vol.3 米作り60年。酒造りに挑戦。
2019/06/19 vol.4 サラリーマン生活と、監督業。
2019/08/21 vol.5 だから古民家は面白い!
2019/09/18 vol.6 ナチュラルに、自然を遊ぶ。
2019/11/20 vol.7 人生を賭けて、実験中。
2020/01/15 vol.8 農家=フリーランサー!!
2020/02/20 vol.9 世界を旅して、Uターン
2020/06/17 vol.10 長谷暮らし、7回目の夏
2020/07/22 vol.11 カジヤノファーム始まりました!
2020/12/16 vol.12 赤ちゃんとの暮らしが始まりました
2021/02/17 vol.13 『学び場』としてのカジヤノファーム
2021/04/21 vol.14 子どもと共に変化する仕事場と住まい
2021/07/21 vol.15 「くらしとしごと リターンズ」オンライン開催
2021/11/11 vol.16 「この場所」の価値をもう一度考える。

ころあいの日々 / ころあい自然楽校


“自然育児”を実践される、ころあい自然楽校さん。
[こども][教育][保育][自然育児]をテーマに、子育てや日々の生活について綴られるコラムです。

2020/09/23 1の学び ころあい自然楽校の自己紹介 自然育児って?
2020/10/28 2の学び 自然とともにある。自然を楽しむ心。
2020/11/25 3の学び 幸せに学ぶ、ということ。
2020/12/23 4の学び 自然の中で育つ、感じる心と寄り添う心
2021/01/27 5の学び 毎日、丁寧に紡ぐ保育
2021/02/24 6の学び 自分も人も、一人も残さず幸せにする
2021/03/24 7の学び 今、ここ、を大切にする

OTETEお手伝い

OTETEお手伝い

2011の震災で東京→姫路に自主避難。姫路生活も長くなってきたが、まだまだ知らないことばかりで情報収集中。美味しいものを食べることが大好き。でも震災後は安全であることも大事に。偏愛主義者。WEBや印刷物の制作をお手伝いする「OTETEお手伝い」を運営中。

好き:カレー(スパイス料理)、パクチー、アート、音楽、手作りすること

おすすめの記事

[instagram-feed]